代謝内科
お知らせ
お知らせはありません
一覧を見る診療科紹介
糖尿病を代表とする生活習慣病の診療を行います。バセドウ病、橋本病といった内科的甲状腺疾患の診療も行います。
外来診療
糖尿病・脂質異常症などの代謝疾患と甲状腺などの内分泌疾患の内科的治療を行っています。
入院治療が必要な方は筑波大学附属病院などに紹介しております。また、糖尿病などの生活習慣病の方が増えてきておりますので、病状や治療内容に合わせて地域の内科診療所・クリニックと連携をとりながら診療をしております。
外来診療表、休診・代診情報
外来診療表
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | *鈴木 (完全予約制) |
*鈴木 (完全予約制) |
*石垣 (完全予約制) |
*細田 (完全予約制) |
*菅野 (完全予約制) |
*非常勤医師
代謝内科は紹介状のある方・再診の方のみの完全予約制となっております。紹介状なしの初診の方はまず内科(一般内科)を受診下さい。
※医師の都合により代診・休診の場合があります。また、当日、予約外患者さんの受付が出来ない場合がございますのであらかじめ御了承下さい。
主な疾患
- 糖尿病
- 脂質異常症
- 高尿酸血症
- バセドウ病
- 橋本病
- 下垂体機能低下症
- 原発性アルドステロン症