高齢者や重症化リスクの高い患者さんへの感染拡大を防ぐため、当院館内ではマスクの着用をお願いいたします。
以下のようになっております。
外来診療受付時間
月~金曜 8:00~11:00/12:00~15:00
土曜 8:00~11:00
電話予約受付時間(当日受診をご希望の方は8:00から受け付けております)
月~金曜 9:00~16:00
土曜 9:00~12:00
予約方法についてをご覧ください。
お持ちいただくもの(初診の方)、お持ちいただくもの(再診の方)をご覧ください。
可能です。
ただし、健康保険証の提示がない場合は「自由診療」となり、診療費は全額自己負担となります。なお、自由診療が行われた同月中に有効な健康保険証が提示された場合は保険診療の取り扱いに変更し、支払い済みの費用と健康保険適用後の患者さん負担金額との差額を精算いたします。
休診・代診情報をご覧ください。
当院では、本人確認による医療過誤防止のため「顔写真入り診察券」を採用しており、ご理解とご協力をお願いいたします。
紹介状をお持ちでない場合でも受診いただけますが、その場合、健康保険法等に基づき治療費とは別に初診に係る選定療養費(税込7,700円)をいただいております。
下記に該当する場合は初診でも選定療養費はかかりません。
1階「総合案内」にお越しください。スタッフがご案内いたします。
現在当院では、オンラインや電話診察は行っておりません。
救急受診をご希望の方をご覧ください。
ご迷惑をお掛けしており大変申し訳ございません。平日ですと14:00~16:00の時間帯が比較的つながりやすい時間帯としてご案内しております。また、混雑緩和のため翌日以降の予約の変更・キャンセルはこの時間にお電話していただきますようご協力お願い申し上げます。
大変申し訳ございませんが当院は診療科によって当日分の診察予約(当日予約)を承っており、より多くの外来患者さんの診療にあたるため、予約時間通りに診療が行われない場合がございます。
当院では、発熱症状のある患者さんは、一般の外来とは別に「発熱外来」にて診療をおこなっております。ナビダイヤル0570(03)1355で診療予約をお取りいただき、発熱外来専用駐車場にて待機し、到着しましたら予約の際にお伝えした電話番号にお掛けください(徒歩でのご来院の際も同様です)。なお、当日の診察予約は8:00から承っております。
患者さんが納得のいく治療法を選択することができるように、治療の進行状況、次の段階の治療選択などについて、現在診療を受けている担当医とは別の医療機関の医師に「第2の意見」を求めることです。当院ではセカンドオピニオンを行っている診療科は整形外科となります。詳しくはご予約時にお問い合わせください。
医師法第20条「医師は自ら診察しないで治療をし、若しくは診断書若しくは処方せんを交付してはならない(抜粋)」に準じ、原則対応しておりません。
申し訳ございませんが対応しておりません。再度外来受診のご予約を取っていただき、医師に処方箋を出していただくことになります。処方せんの使用期限は交付日を含めて4日以内となります。
受診日当日に新しい保険証をご持参の上、「1 再診受付/保険証確認」窓口にお申し出ください。
診療費領収証の再発行はできませんが、「入金証明書」が発行できます。手数料は550円(診療実日数3日以上/月は1,100円)です。診療明細書は無料で発行できます。どちらも「総合案内」にてお申し出ください。
お電話または1階「総合案内」にてお問い合わせください。ご来院された日時とお心当たりのある場所、紛失物の特徴をお話しください。
当院では法律(個人情報保護法25条1項)に基づき、医療スタッフと患者さんが診療情報を共有し、相互の信頼関係を深め、「質の高い医療の提供」を目指すことを目的として診療情報の開示を行っております。
当院が作成した次の診療情報が提供できます。
閲覧、コピー、医師による説明、要約の交付(入院のみ)のいずれかにより行います。
情報提供を申請できる方は原則患者さん本人ですが、次の方は申請可能です。
必要書類をご用意の上、下記までお問い合わせください。
手数料 | 3,000円/回 |
---|---|
複写 | 1枚当たり30円 |
画像等の診療記録 | CD-ROM1枚につき1,000円(税別) |
以下に該当する場合、診療記録等の全部、または一部の開示に応じられないことがあります。
各種相談窓口/診断書・証明書のお申し込みをご覧ください。
以下のカードを取り扱いしています。
クレジット/デビット
電子マネー/ポストペイ
クレジット/デビット
医療費をクレジットカードのあと払いにすることで、会計を待たずにお帰り頂ける「待たずにラク〜だ」の利用受付機(「総合案内」前1台)と領収書・明細書を発行する専用発行機(レストラン横ATMコーナー内)を導入しています。ご利用案内はこちら、利用登録はこちらからお願いいたします。
月1回(末締め)と退院時で請求させて頂きます。
医療費の家計負担が重くならないよう、医療機関や薬局の窓口で支払う医療費(自己負担額)が1か月(歴月:1日から末日まで)で上限額を超えた場合、その超えた額を支給する「高額療養費制度」があります。上限額は、年齢や所得に応じて定められており、いくつかの条件を満たすことにより、負担を更に軽減するしくみも設けられています。
入院前に患者さんが加入されている健康保険の保険者(全国健康保険協会、国民健康保険、健康保険組合、共済組合など)に申請することで「限度額適用認定証」が発行されます。「限度額適用認定証」をご入院の際、「総合案内」にご提出して頂くとお支払が月ごとに一定額以内となります(保険対象の入院費用のみ。個室使用料等は全額自己負担)。
急な入院などで「限度額適用認定証」の申請ができなかった場合は1階「総合案内」までご相談ください。
入院される方の「入院手続き・ご用意いただくもの」をご覧ください。
主治医にご確認ください。療養に支障を来す場合はお断りすることもございます。
大部屋や個室に限らず全館でご利用いただけます。ご利用はネットワーク名「gakuenfree」を選択し、パスワード「gakuenwifi」を入力してください。
当院では、「アメニティセット」として1日単位で有料レンタルサービスを導入しています。 ご利用される方は病棟スタッフにお申し出ください。
部屋ごとに料金が異なります。詳しくは特別室・個室をご参照ください。ご希望の際は「患者サポートセンター」までお申し出ください。
医師の許可の下、シャワー浴が可能です。ご希望の方は病棟スタッフにお申し出ください。病棟内シャワー室のご利用時間は17:00までとなっております。また、浴槽での入浴はご利用いただけません。
入院中の生活についてをご覧ください。
面会についてをご覧ください。
個人情報保護の観点から、入院の有無やその他の情報に関しては一切お答えしておりません。
免疫力が低下している患者さんに対して感染症などのリスクを避けるため、生花のお持ち込み(配送を含む)は禁止しております。
ございます。お車でご来院の方をご覧ください。
正面出入口ロータリー奥、夜間出入口横、看護専門学校横のゲート付近の3カ所にございます。
公共交通機関でご来院の方をご覧ください。
正面出入口を出たロータリーにございます。また、レストラン横に「さとうタクシー」への直通電話がございます。
正面出入口外の自動扉横に、視覚障害者用のインターホンがございます。ご用の方はボタンを押してお話しください。インターホンの下には院内の点字マップもございます。
マナーを守り、他の方のご迷惑にならないよう注意してご使用ください。お手持ちの電子機器の破損・水没・データ損失などを含め、いかなる場合においても当院での責任は負いかねます。
また、当院では患者さんや職員のプライバシーおよび個人情報保護のため、院内で許可なく写真・動画の撮影および録音等に関する行為を禁止しております。診察中や処置中のスマートフォン、電子機器類の使用、SNS等への無断使用についても固くお断りしております。
無許可撮影が判明した場合、データはその場ですべて削除していただきます。また、これらのデータをインターネット上に公開し問題が生じた場合は投稿者の責任であり、当院は一切の責任を負いません。不審な方や、違反と思われる投稿などを見かけましたら、当院スタッフまでお知らせください。
電子タバコや加熱式タバコを含む喫煙につきまして、建物内外・通路・駐車場を含む敷地内全てにおいて禁煙となっております。
レストラン横にございます。
当院では全館Wi-Fiサービスを無料で提供しております。本サービスの利用料は無料ですが、インターネット上の有料サービスを利用する場合は利用者負担となります。医師や看護師等から利用を中止する指示があった場合は、その指示に従ってください。ウイルス感染、通信の傍受、情報の漏洩や消失、他のパソコンへの不正アクセス、なりすまし操作、ご利用端末の不具合やその他の損害に関し、当院は一切の責任を負いかねます。医療機器や設備の影響により通信が不安定な場所がございます。ご了承ください。
ご利用はネットワーク名「gakuenfree」を選択し、パスワード「gakuenwifi」を入力してください。
授乳室:1階「B」受付前、2階小児科待合内、3階「G」受付前にございます。
おむつ交換室:2階小児科待合内、3階「G」受付前にございます。その他、外来棟各階多目的トイレに「おむつ交換台」がございます。
詳しくはフロアガイドをご覧ください。
レストラン横のスペースにございます。貸出時間は8:00~16:00です。ご使用後は元の場所にお戻しくださいますようお願いいたします。
レストランは正面出入口横に、コンビニはA棟1階放射線科横にございます。詳しくはフロアガイドをご覧ください。
正面出入口の前に郵便ポストがございます。
ノンアルコールビールの中には微量のアルコールを含むものもあり、治療の妨げとなる恐れがあるため、病院内でノンアルコールビールを飲むことは禁止しています。